さて、前回のポストの通り大暮は色気を出して●ィスクアップで積み上げてしまった3万円少々の負けを埋める必要があります。引きはそうそう簡単には手に入りません。いつもの私的には確率共有的なものを狙って「打たない」「負け続けの次には勝ちが来る」と信じるしか普段はないわけですが、そもそもとして
賢く立ち回る。
という一番基本的な事の精度を上げていけば、そもそも負けにくくなっていく訳です。明らかにデータとして傾向が見える店を狙って賢く立ち回れば、少なくとも無策よりは勝率が増すはず。筈。
つまり勝てるわけです。
私も世を忍ぶ仮の姿では情報でお金を貰っている身。大量のデータを適切に分析することで傾向が見えてくる事は身をもって経験済み。とはいえ、無料公開の大当たり情報って見たい情報が観れなかったり、そもそも数日前までしか追えなかったりと結構面倒なんですよね….
そんなわけで興味をもったのが、データロボ サイトセブン
前から知ってはいたんですが、正直月額課金系のサービスという事でちょっとだけ敷居の高さを感じていました。
たまたまYouTube見てたときのこの動画で改めてサービスの紹介をたまたま見たわけですが、
なんやこれ、多機能やんけ……
そう、私も一応情報畑の人間。課金を取るサービスのホスピタリティというものを全力で信じる事を信条としています。
そんなわけで意を決してサクッと¥1000払ってまずは動画セットプランの奴をポチっとさせて頂きました。
が、私が最初に始めちゃったのは動画で紹介されているスマートフォン版ではなくPC版orz
まあええ!さあどんなもんか、中身を見てみましょう!
そんなわけで、私が並びですら勝った事のない秋葉の某店を見てみました。

そんなわけで、某店で打つならこれ、という「魔法少女まどか☆マギカ」を見てみました。良いですね、もうシンプルにド直球にデータのテーブルが直接見れます。
そして何より私の心をがっちり掴んで離さないのがこの部分です。

全部の店舗で見れるわけでないようですが、見れる店舗だとなんと
30日まで遡って見れる!!
某大当たり情報サイトだとここが14日前までなので、傾向を分析するにはちょーっと物足りないんですよね…. 1ヶ月あるとイベ日の傾向とかいろいろ見えてくるものがあります。アツい。
ここが何より大暮にとって、アツいです。
データ大好きっ子的に、蓄積されたデータが観れるのは何よりアツいです。ログの保管日数はお店によって差異はあるようですが、ここまでのログ保管日数をサポートしているという事実だけでもう心ウキウキ。全店こうなって欲しい。
さて、そんな最中、某A氏より
「今打ってるまどかが調子よさげやで。夕方で帰るから打つ?(意訳)」
とうれしい連絡が。
(当サイトは今後甘い言葉をピンク表示します)
ちょうど良いですね….今の私には、圧倒的蓄積量のデータというその情報を裏打ちするだけの強力な武器があるわけですから。
それではそのお店の初代まどかのデータを見てみましょう。
「レンジ」 項目が出玉の一つの指針となりそうです。
※レンジ:サイトセブン用語のようで、一番の凹み時と一番の登り時の差枚を指すそうです
そうそう、これも地味に良いなと思うのは、テーブル表示されてるデータがちゃんとソートできるんですよね。
この辺Excelに転記してみたいなことをしなくて良いのはかなり効率的で良いです。
それでみると当該台はレンジ・BB確率でみると店内でおよそ中間のようですが、RB確率が全台中4位….. 興味深い。
が、ちょーっと待った
ここでスランプグラフを台毎に並べてみてみましょう。

上段左から2番目なんですが、両隣始め全体的に死んでるのが多いですね…… ちなみにこのホールさん、設定は固めて入れる事に関してはかなり定評のある某店です。そうなると、やはり慎重さは出てきます。爆発する日はみんな仲良く爆発してますからね。
ちなみに前日がイベ日だったんですがこんな感じでした。

景気良いのが並んでますね。
こんな感じの掴んでるんだったら間違いなくもらいに行ってた。
良いですね、
いきなり今日から使えてる感満載です。
しかし、ここまでデータがなめやすいとお店の傾向がかなりカジュアルに調べられて良いです。グラフは見ている感じ直近7日間までの表示のようですが、とはいえレンジ大体の平均値を大体追いかけるだけでも判断はつきそうです。
さて…それではちょっとだけ後に再びその台を見てみましょう。
ひたすら揉んだ上で最後にちょっと爆発したようですね。行っとけばよかったかなぁ….と思うものの、正直ここまで揉んでるグラフを見ると粘ったか微妙だな感もあり、悩ましい所です。

多分大暮が打ってたら、爆発する前に止めてそうな気がするんですよね。その意味で言えばまあ正解。実際弱チェ確立が弱かったようなので、その意味で行ってもまあ安全だったかもしれません。
なるほど、こういうことが分かるのか。良いね!
ちょっとこれ、気になるお店のいわゆる強い日の傾向を調べるだけでもいろいろ分かりそう…
そしてなんか、モバイル版はもっと凄そう。
今週早速試します。
※有料情報サイトを対象とした記事の為、
サービス規約に基づきホール及び台を特定できる情報は割愛させて頂いております