本日朝におバイク様のオイル交換を出しに行きました。足にしているバイクがいっちょ前に大型の多気筒なスーパースポーツなのでオイル交換も金が掛かります。カウルがあるから自分でやるのも面倒ですしね。そんなわけで時間待ちもしたくないので開店に合わせていきました。
さて、ほぼ1番乗りにぶち込めたとはいえ、ピット作業待ちの間すこし時間があったので、バイク屋の周りを軽く散歩していました。
そこで見た衝撃の光景。

この窓から見えるの、海物語とか花の慶次とか、アイムジャグラーとかが並んでます。しかもご丁寧にデータランプも付いてます。が、ここはパチンコ屋じゃありません。
デイケアサービスです。
すげえな、こんなん置いてるところあるんだ。意外と普通にあるのかもしれないけど、ちょっとびっくり。爺さん婆さん好きだもんな。俺も好きだよ、アイム。
さて、続いては近くの雑貨屋。中古ゲームとか置いてます。ここも、そういやスロットがあったような気がしたので、ちょっと見てきました。
4号機とか置いてあったらおもしろいなぁ、と思ったんですが、5号機ばかりでした。データランプはありません。デイケアサービス以下です。

ハーデス、ガルパン….

ルパン、モンハン….等など。全7台。
ちなみに、プレイスタイルは100円入れると40クレジットが入って、350枚獲得毎にホッパーからメダルが出てきます。ちなみにメダルは300円分として店内で使えるそうな。つまり、1枚2.5円貸し、1枚0.85円という換金率とも考えられます。
2スロでええがな。
ちなみに、全部設定6みたいです。そこがちょっと楽しいですね。正直すぐにピットが終わっちゃったので100円だけガルパンプレイしただけですが、静かな中でプレイ出来るのはこれはこれで楽しいです。パチ屋以外のスロもいろいろ回ってみたくなりました。