なんか今月はサイトのアクセスも伸びるし、スロットの方もちょくちょく調子の良い結果が出てきて
「あーバイオリズム来てるなこれ」
と思った矢先に引きクソ悪ゾーンにめでたく突入。
正直もうパチンコもパチスロもクソじゃね?もう打ったら駄目な体かもしれん….ぐらいの事をN師匠に愚痴っていたら
「大暮さん、GOD打ちましょう。GODは別枠だから。」
とまさかの返しが来ました。ええ、打った事はございません。

スロ初心者の私でも、カラいと言うことだけは聞かされていたミリオンゴッド〜神々の凱旋〜、そのGODをこの引き悪ゾーン真っ最中の私が打つわけです。
もうね、これぞギャンブルランブル。
GAMBLE RUMBLE、これな。m.o.v.eの。
そんなこんなでやってまいりました。アキバの某デカい林檎。最近こっそり行きすぎて会員カードを作りました。

暗がりのなかで見るこいつは、もはや神々しさすら感じます。神ですし。筐体自体はまど2で見慣れた所謂バズーカ筐体です。

とりあえずN師匠からは、ひたすら左順押しを行うと言うことと、7揃いには意味があるという事です。
凱旋は通常時の押し順ペナルティがあるというのが、今まで打ってきたスロと大きく違う所です。この辺気をつけなくちゃですね。
右下にある履歴(?)に同色7が連続すると熱いという事です。このあたりはガルパンも同じですね。AT機って基本こういう感じなんですかね…他の機種もこのあたり今後チェックしてみます。
まあそんなこんなで進めて投資2000円、200Gぐらいのところで…

N師匠&ワイ「ぁーーーー!!ぁーーーーーー!!来た!!!!!」
ええ、分かります。私でも分かります。画面プチュンが熱いことぐらい。




ドモアリガトゴザマス
どうしましょう、特にGODの辛さとかそんなものなにも実感する感じもなく当たってしまいましたね。ヤッタネ!
(どうしよう、もうGODの消化の話しか書かれへんやんけ)
ちなみに、ひいたときの写真撮られてたんですが、こんな顔してました。


ちなみにO師匠はこの写真を見て、「割れGODひいてるとは、持ってますね」と褒めてくれました。ケルベロスが鳴いていたハズだそうです。わからんかったです。

そんなこんなで実践動画でよく見る凱旋のATに突入です。7付きのナビがベルね。それ以外でもベル当たるけど、このときにベルひくと例の15$って表示が出ます。

ふぅ….1セット終了。
いいですね。AT機はメダルの出も良いので大変気持ちが良いです。

その後も順調にプレイを重ね…..

GOD GAME 5で見事7連続でゲームを3セット追加に成功し……

GOD GAME 8で終了と相成りました。
それでは注目の枚数計測です….

はい2508枚!勝った!余裕勝ち!!!!

そんなこんなで、2K投入の11Kbackで9Kのプラスです。ごちそうさまでした。
しかし、初打ちでまずはこう楽しい流れがサクッと体感できたので、今後も打ってみようという気にさせられますね。やっぱ最初の印象って大事。
パチスロとか色々教えてくれる某フレンズは「赤7引くのが楽しいゲームなんだから、赤7引け(意訳)」だそうで、赤7にも今後出会いたいものですね。
しかし、今回はその辺のゲーム性云々もそうですが、でもそれ以上に大事な事として、バイオリズム崩れてて、パチンコとかスロットとか負けまくっていても、
GODだけは別枠。
ということがちゃんと体感出来たという点が重要ですね。
今度から、負けはじめたら凱旋を打つようにします。
そして多分死にます。