さてすっかりパチンコ生活からパチスロ生活に変わってしまった当ブログ。先週は5スロ屋を回ってみましたが、今回はさらなるその下を目指します。
以前N師匠と台風の日にわざわざ打ちに行く謎プレイ後の反省会の時に、氏から「そういや世の中には2スロというモノもあるらしい」との言葉を聞き、気になってその場で調べてみるとどうやら池袋周辺には確かにあるらしい事を知ります。
「んー、200円/180枚 、確かにあるねぇ….ってえ、これ1スロじゃん!!!」
すごい、想像以上に下があった。
普段打つのは5スロです。5スロで多少出ても、実入りはほんのわずか。2スロはその1/2.5、1スロに至っては1/5。
もう勝っても換金する気もおきない。
ただ、間違いなく言えるのは1000円ありゃ「死ぬほど打てる」という事です。
ちなみに先に行っておくと、この日1,2スロでは1400円しか使ってません。しかも回収出来てしまっています。

来ました。池袋TOHO。もう1スロなんぞいうものがある地点で見るからに民度が低い所なのかなと思ったらそうでもありませんでした。
USB充電器は20スロのサンドだけ、というステッカーに、タイタニックの客室グレードのような隔たりといいますか、ヒエラルキを見せつけられます。いいですね、良いです。
私は下に堕ちに来たのです。上等です。
あるのは1,2,5,10,20円スロ。すげえ。世の中には4スロっていうのもあるらしいね。

そう、90枚200円スロ。紛らわしい書き方ですが、台の上には光り輝く

2SLOTの文字。
ラピュタは本当にあったんだ感。

そんなわけですわってみようとウロウロしますが、何が辛いってこの店、
1スロ2スロはもう人が一杯いすぎて台がほとんど開いてないんですよね。
打ちたい台はもうほとんど打てなかったので、ここでダラダラ目当ての台打とうと思ったらもう開店から駆け込まないと行けないんじゃ無かろうか。
とりあえず空き台に座ってサンドに1000円吸わせます。笑える。200円単位です。1000円がきっちり消えないスロットとか、はじめてですね。

座ったのは「パチスロ未来日記」
本日は25スタートの大当たり0。この込みっぷりで避けられてるのがやや気になりますが、開いてるのはここだけなのでまあしゃーないです。
打ってて面白かったのはこの台、ノーマルタイプってなってたので普通にAタイプなのかなと思ってたら押し順ナビが時々出てくるんですよね。

度々こういう「崩壊」っていうちょっとしたART状態に入ります。

こんな感じで。
発展演出も未来日記らしく携帯に表示された未来日記が書き換わっていくもので、内心ちょっと盛り上がる。
とりあえず65GでBB、その後136GでREG。
計量してないですが、この日はまだこのときは「出たメダルは出した台に全部お流しする」という方針でやってたので頑張って全部溶かしました。未来日記で。
だって換金したって知れてるじゃん….他の台開いてないし….
しかし、とりあえず店入ってから未来日記打ってこの地点で約1時間。もうやや疲労すら感じます。
でも、投資金額、この地点で200円。
なんだ、ここ。ゲーセンより安いじゃん!!!!!

とりあえず時間つぶしをして次なる空き台が出るのを待ちます。この間5スロ10スロをみてきたのですが、こちらは特に面白い話も無く…..
1000円だけ5スロでアベンジャーズ打ってあっさり溶かしたぐらいですね。

台からね、こいつがはみ出してるんですよ。邪魔。
でもね、一番怖いのは2スロへの慣れなのです。5スロがすごくお高い遊びに感じてならないのです。間違っている、間違って居るぞ、俺。

そんなこんなで2スロ島に戻り、開いていたアクエリオンEVOLに座ります。
こちらは割としんどかったですね。なんだかんだでここでそこそこ溶かしました。記憶で1000円溶かしてなかったとおもうんですが、まあ回収出来てませんね。いうて知れてるんですが。

308枚、箱にはそこそこのメダルが入っています。アクエリオンでまた溶かすのもなんなので、このメダルを次なる台に持ち込みましょう。

モンハン。正しくは「パチスロ モンスターハンター~狂竜戦線~」とのこと。
ジャンプを買ったことがない系男子である私。
モンハンやったことない男子でもあります。

この猫はしってる。アイルー。逆にいえばそれぐらいしか知らない。
さて、ここで時計は15:45。入ったのは13時。
使ったのは1000円。
きっちり溶かして遊ぶというスタイルでこれ。もうね、ホントね、
溶けてるのは金より時間ですね。
しかし恐ろしいのはまだこれだけではなかったのです。
