まどかスロがマイブームの私。シンフォギア同様に粗熱取りを行う事もしばしばです。そんな時にあえての1パチ島です。

いくつか台をローテで選んでいるのですが、その中でもマイブームなのが「えとたま」の甘です。1/79なんでそもそも当たりが軽いのが良いですね。
さて、スロットの粗熱取りをパチンコでやるのもどうかと思うんですが、確率共有の外側で粗熱を取っている方が良い可能性もありますからね。
最初打ったときはラッシュに入らなかったんですが、今のところは安定してトントン〜微増ぐらいを恵んでくれます。ちょっとづつ端数球を貯玉してますが、この事を僕は積立貯金と呼んでます。

話は戻ってえとたま。
これはオリジナルのアニメの方みてます。とにかくこのアニメで衝撃だったのは主人公。
まるで でじこ の生き写しのようです。

なんというか、萌えキャラにアレな性格をつけるというところの代表格みたいなキャラだったでじこと、割と近しいモノを感じるキャラ付けからも「帰ってきたでじこ」感をひしひしと感じます。
そういやキャラデザはぽよよん☆ろっく先生です。パチンコになったIPとしては物語シリーズに引き続いて、ですかね。他にもあったっけっか。ありそうだな。調べておこう。

まあえとたまについて気になるならdアニメストア でみよう。大暮は親切なので登録リンクも置いときます。
打ってみた感じ
えとたまって十二支がテーマの話なんですね。で猫が十二支に入ろうとするっていうまあざっくりいうとそういう話。

なので何が面白いって、数字が1〜9じゃないんですわ。
12まであります。
12 , 12 , 12 とかで揃ったりするわけ。すごく見慣れない光景。ちょっと面白い。
時短のえとたまRUSHはえとたま作中のレースを再現してる感じですね。

なんかベッタベタな萌えパチな感じに見えるんですが、色気よりもかわいさに降った作品なので改めて打ってみるとかなり「あっさり」した印象ですね。
今回とりあえずは大当たり5回うち連チャン4回。
1000円一勝負としてはまあ微妙なんですが、毎度こんな感じでサクサクRUSH入ってくれるのは気持ちいいですね。
負けても勝ててもなく、時間だけが消えてるようなもんなんですけどねorz
富はスロットがもたらしてくれる…..