デジャヴですかね。
確かに、あれはオカルトでした。嘘です。
でもね、あれはパチンコだったんですよね。
スロットなら出るかも知れません。
スロットの師匠N氏から「大暮さん、今日も打ってる?」って来たので、「いや、今日は朝パチンコ行っただけです」って返したら、
「台風だから遠征から帰ってきたんだけど、暇だから居たら行こうかなーって」
と言われて、「んじゃ俺行くわ」となりました。

とりあえず我がマイホに集合。主に5スロを打つ為のホールなのですが、300回転後半のバジリスクがあったのをN師匠が「これハイエナしてみましょう」と打たせてくれました。
ちなみに今日のスロット資金、「O(仮名)ファンド」という謎資金から出ており、勝ち分は全てファンドに戻す事になりますが、軍資金はこのOファンドから出るのでノーリスクローリターンという謎システムとなっております。
打ち順間違いを2回ほどやらかしましたが、無事バジリスクチャンスに到着。

ですがバジリスクタイムには至らず。残念。
「甲賀忍法帖」、あれ運転中に聞くと自然とアクセル開けちゃうんですよねぇ。

ここで軽くジャグラーを打ち、ホールを変えてリトライ。
その後打ったのがG1優駿倶楽部。
N氏曰く「まこちゃんを眺める台」との事。

私の方は「調教ゾーン」やらに入ること無く終了。投資金額8000円近くなったところで離脱し、ジャグラー島に移動しました。
まずマイジャグラーIII。こないだマイジャグラーIVを打ってみたんですが、何も来ずに終わってるのでやや後ろ向きなスタートでしたが、幸いな事にサクッとRB -> BBのジャグ連。持ち玉を400枚程度にしたところでN師匠の様子を見に行くも、まだまこちゃんを眺めてられたので、再びジャグラー島へ。
ちょっとアイムジャグラーの方を打ってみつつ、再びマイジャグIIIに戻ります。
今度は当たりがそもそも重く、一応ジャグ連したものののRB x2 。気付けば持ち玉はすっからかん。
関係ないんですが、マイジャグのGOGOランプってここなんですね。奥まってるの知らず、変な姿勢でプレイしてたこともあってすぐに気づかなかったorz
ナナメだと見えない。 正面からだと見える。
しかもこれ中身液晶らしいですな。いろいろ特殊演出があるらしい。また打ちたくなりますのぅ。
で、肝心の結果ですが、
15000円の負けです。
O氏ファンドなので自分の財布は傷んでませんが、凄まじい罪悪感ですね….
ちなみに最近この人の金で打つ、みたいな行為が周りでちょくちょく起きてまして、これを「投資信託」と呼んでいます。金融商品としてははっきりいって「ハイリスク・ノーリターン」に近いですけどね。
まあ結論です。
台風の日は、スロットも出ない。
以上、解散!!!